9/9(木)・9/10(金)キャリアアップ講座のご報告
みなさんこんにちは(*^^*)
本日は先日行われたキャリアアップ講座のご報告です。
名古屋栄養専門学校では夏期休暇中に『キャリアアップ講座』という
普段の授業では学ぶことのできない特別講座を行っています(希望者のみ)。
今日はいくつかの講座の中から「お麩」をテーマに調理実習を行う「お麩講座」をご紹介。
みなさんがよく目にするのはお味噌汁の具としてでしょうか?
でも実はお麩ってたくさん種類があるんです!
お味噌汁の具からおやつになる甘いものまで…これ、ぜーんぶお麩なんです!
もちろんこれだって一部です。びっくりですね(@_@)
実習ではこの中から数種類を使いました。
”お麩”がどういうものなのかから始まり、調理実習ではいろんな調理方法に挑戦!
作った料理はこちら!
どの料理も全部お麩入りです!
9/9(木) 「中華編」
9/10(金) 「洋食編」
学生からも「こんな使い方があるとは目からうろこでした!」や
「うちに帰ってからまた作りたい」など感想がありました。
普段の食事にも積極的に取り入れてもらえそうですね(*^^*)
お麩は高タンパク低カロリーな食材です。
みなさんもぜひ普段の食事に「お麩」を取り入れてみてくださいね✨
※お麩の原料は小麦です。小麦アレルギーの方はご注意ください。
0コメント