レシピ紹介 お麩のラタトゥユ
キャリアアップ講座の「お麩講座」から
「お麩のラタトゥユ」のレシピをご紹介します!
「お麩=和食」と思っていませんか?
お麩は洋食メニューとも相性抜群なんです!
いつものラタトゥユにお麩を加える簡単レシピ(*^^*)
野菜のうまみがたっぷりしみ込み、もちぷる食感になったお麩は
食べ応えも栄養もたっぷりです✨
ぜひお試しください。
※お麩の原料は小麦です。小麦アレルギーの方はご注意ください。
◆お麸のラタトゥユ
<材料:4人分>
おつゆ麸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2個
ベーコン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本
なす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
かぼちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/8個
トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
オリーブ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大1
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片
ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
【A】
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
コンソメの素・・・・・・・・・・・・・・・小1
粉チーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大2
塩・こしょう・パセリ・・・・・・・・・・・適宜
<作り方>
① 具材は大きめのさいの目に切る。おつゆ麸はAに浸しておく。
② 鍋でオリーブ油とみじん切りにしたにんにくを熱しベーコンを炒めたらトマト以外の具材を入れしんなりするまで炒め、Aとおつゆ麸、ローリエを加え弱火で15分~20分煮る。
③ 野菜が柔らかくなったらトマトを加えさらに5分煮たら塩、こしょうで味付けをする。器に盛り、粉チーズとパセリを散らす。
0コメント