レシピ紹介 枝豆とポルチーニのペンネ

ポルチーニの香りと、パンチェッタとパルミジャーノのコクがマッチして

すごくおいしい一皿でした。ぜひ作ってみてください!

・ペンネ         360g

・枝豆          18個

・ポルチーニ(乾燥)    12g

・パンチェッタ      60g

・エシャレット      1個

・にんにく        1/2かけ

・イタリアンパセリ    6枝

・バター         10g

・オリーブオイル     大さじ2

・白ワイン        30㏄

・生クリーム       100㏄

・牛乳          100㏄

・塩・黒コショウ     適量

・パルミジャーノ     25g

作り方

1. 枝豆は塩揉みして茹で、剥いておく。

ポルチーニは水で戻し、食べやすい大きさに切る。

パンチェッタは細長く切り、エシャレットは薄切りにする。

にんにく、イタリアンパセリの葉をみじん切りにする。

2. お湯(1%の塩を溶かす)を沸騰させ、パスタを茹で始める。

3. フライパンにバター、オリーブオイルをひき、にんにく、エシャレット

パンチェッタを加熱する。

3. 2に白ワインを加えてアルコールをとばし、ポルチーニと戻し汁とゆで汁

100㏄程度、生クリーム、牛乳を加え合わせる。塩・黒胡椒をふる。

4. パスタのお湯をきり、ソースに和え、枝豆、イタリアンパセリ(約半量)と

パルミジャーノ(約半量)を混ぜ合わせる。味見し、塩が足りなければ加える。

5. 皿に盛り付け、イタリアンパセリの葉と残りのパルミジャーノを散らす。